オンラインゲーム「フォートナイト」(PC / Xbox One / PS4 / Nintendo Switch / Xbox Series X|S / PS5 / iOS / Android)を開発・運営するEpic Gamesは,児童オンラインプライバシー保護法(COPPA / Children’s Online Privacy Protection Act)の違反に絡む問題で,米連邦取引委員会(FTC / Federal Trade Commission)との和解に応じ,5億2000万ドル(約700億円)の制裁金を支払うことで合意したことを発表した。
支払いのうち,2億7500万ドルはCOPPA規則違反の罰金として,残りの2億4500万ドルは,不当に課金した消費者への返金に当てられるという。
2017年にローンチされた「フォートナイト」のデザインに関して,問題視されていた点がいくつかあり,Epic Gamesは13歳以下の未成年がプレイする際に,保護者に通知することなく個人データを収集したことや,デフォルトでテキストチャットおよび,ボイスチャットが有効になっていたために,チャット機能を利用したいじめやハラスメントに子供たちが晒される環境を放置していたことがCOPRAに抵触していたという。
また,スリープモードの作動中やローディング画面からも簡単に課金できるシステムを実装することで,子供たちが保護者の同意なくデジタルアイテムを購入したり,間違ってボタンを押してしまったりといった多くの苦情が寄せられていたにも関わらず,抜本的な改革を行わず,その要請を無視するような行動を取っていたことが,FTCに指摘されていた。
Epic Gamesは,声明の中で「このような結末にたどり着くつもりでゲームを開発するデベロッパはいません。ビデオゲーム業界は,常にプレイヤーの高い期待にさらされ,新しいアイデアが最も重要な動きの速いイノベーションの場所なのです」とコメントしている。こうしたシステムは意図的でなかったことを示唆しながらも,落ち度があったことを認める形で今回の和解に至ったという。
上記のような問題に対処するため,すでに簡単には課金できないような制限が設けられた未成年向けのアカウントや,18歳以下のプレイヤーであればチャット機能がデフォルトでオフになるフィルター機能を用意するなどの処置を取っていることを強調している。
Epic Gamesの言うように,未成年者を危険にさらしたり,不慮の課金に誘導したりといった意識的なシステムデザインではなかったとは思われるが,大きな代償を払う結果となってしまった。しかし,それにしっかりと対応したことによって,今後は「フォートナイト」のデザインがオンラインゲーム運営の際の指標になっていくことだろう。
Epic Games creator of the video game Fortnite, to pay a total of $520 million over FTC allegations Epic violated the Children’s Online Privacy Protection Act and deployed dark patterns to dupe millions of players into making unintentional purchases: https://t.co/yHaQx8VXlu
— FTC (@FTC) December 19, 2022