これに合わせて「クラーケンガール」のキャラボイスを担当した夏吉ゆうこさんと、曲を手掛けたアソビズムのサウンドクリエイター・コジマリョウスケ氏のコメントが公開された。
以下、発表情報をそのまま掲載しています
「Bubble of Youth~クラーケンガールのテーマ~」公開
本楽曲は、夏吉ゆうこさんがキャラボイスを担当した「クラーケンガール」が歌うキャラテーマソングで、作曲はアソビズムのサウンドクリエイター・コジマリョウスケが担当しております。また、ゲーム内でも条件を満たすことで本楽曲を入手することができ、ゲーム中のBGMに設定することが可能です。まずはぜひYouTubeにてご視聴ください!
※ゲーム内での楽曲入手条件など詳細はゲーム内お知らせをご覧ください
新キャラ「クラーケンガール」とは?
11月1日(火)からゲーム内の「スミミのアバたま」に登場する新キャラです。「クラーケンガール」には、ボイスのほかにテーマソングもあり、バトルだけではなく音楽も楽しめるキャラです。

公式 YouTube チャンネルでは「クラーケンガール」の性能などをいち早くご紹介!
「Bubble of Youth~クラーケンガールのテーマ~」のご視聴はこちら
コメントも公開
「クラーケンガール」のキャラボイスを担当した夏吉ゆうこさんと、曲を手掛けたアソビズムのサウンドクリエイター・コジマリョウスケのコメントも公開いたしました。
クラーケンガール役 夏吉ゆうこさんからのコメント
![]() |
クラーケンガール役 夏吉ゆうこさん |
クラーケンガール、元気いっぱいいたずらっ子な感じでかわいいですね…私の体力が持っていかれるのを感じながら収録させていただきました!笑テーマソングはどんなだろ~!とわくわくでデモを聴いたんですが、これがまたさわやかキュート…。いい…。クラーケンガールの雰囲気で歌うのかしらと思いきや、「自然体で歌ってもらってギャップを出したいです」とオーダーをいただき、なんだか逆に緊張しました…!個人的に、「以下(イカ)でもない私の毎日を超えていけよ」の歌詞が好きです。イカとかけてるんですよね…?ね…?笑活力が欲しいときに聴いていただきたい曲です!ゲームと合わせてぜひ!
サウンドクリエイター・コジマリョウスケからのコメント
![]() |
サウンドクリエイター・コジマリョウスケ |
今までのガールシリーズでは、キャラクターソングっぽいイメージで作ってきたのですが、今回のクラーケンガールの「Bubble of Youth」は、クラーケンガールがアーティストとして曲を歌ってる!というイメージで作ってみました。歌って頂いた夏吉ゆうこさんにも、「カラオケで急に普段の声と変わる人のように、変わっても良いので思いっきり自由に歌って下さい!」とお願いしたところ、想定のレコーディング時間の半分の時間で終わりました笑。凄かったです!夏吉さんの歌の熱さ、クラーケンガールの意外な繊細さ。楽曲に込められたキラキラとした青春っぽさを感じてもらえたら嬉しいです。