More

    【モンスト】グランディオーソの評価と入手方法・運極おすすめ度 | AppMedia

    モンストグランディオーソ(爆絶EX)の最新の評価や入手方法・出現条件、おすすめのわくわくの実を紹介しています。運極におすすめかや適正クエスト、強い点・弱い点などの解説も掲載しておりますので、『グランディオーソ(ぐらんでぃおーそ)』の性能評価の参考としてご活用ください。

    グランディオーソ(爆絶EX)の適正・攻略はこちら

    グランディオーソの入手方法

    旋律シリーズの爆絶クリア時に稀に出現

    モンスト_グランディオーソ_出現

    グランディオーソは、爆絶“旋律の転調者”シリーズをクリアした際に確率で出現するEXクエストです。秘海の冒険船のEXクエストなどのように24時間限定で出現し、勝っても負けても1回の挑戦で消滅します。

    マルチプレイだとドロップ数が増えやすい

    マルチプレイでグランディオーソを挑戦すると、ボスからのドロップ確率が上昇するそうです。運極を効率的に作りたい方は、マルチプレイで一緒にやる人を探すと良いでしょう。

    自分がクエストを出している必要がある

    秘海の冒険船のEXクエスト同様、自分が出していない状態でマルチプレイで他の人のグランディオーソに参加することはできません。そのため、自身で対象の爆絶クエストをきちんと周回する必要があります。

    グランディオーソの最新評価

    ランキング評価

    簡易ステータスと評価

    簡易ステータス
    モンスト_グランディオーソ_アイコン 反射 スピード型 魔王
    アビリティ:AWP/超反減速壁/友情ブースト
    ゲージ:反ブロック/SSチャージ
    主友情:追撃貫通弾
    副友情:超強状態異常回復ブラスト
    SS:大号令+触れた全壁にHW展開
    ターン数:20+4ターン

    禁忌(30)での活躍が期待できる性能

    EXキャラでは初となる“獣神化形態”のキャラです。性能は禁忌の獄(30)に噛み合っており、サンダルフォンなどのガチャ限定キャラがおらず苦戦していた方には救世主となります。

    ▼詳細ステータスへ移動

    グランディオーソの運極おすすめ度

    運極オススメ度 作成難易度
    ★★★ ★★★

    降臨キャラとしては優秀な性能

    グランディオーソは轟絶キャラと同じ獣神化形態のキャラです。ギミック対応力が優秀で、英雄の証を最大3つ獲得できることを考えればステータスも決して悪くなく、スペックに関しては降臨キャラとしては上位と言えるでしょう。

    そのため、現在だけでなく今後の活躍を見越して運極にする価値は高いと言えます。

    禁忌(30)目的なら運極でなくてもOK

    ギミック対応力などの噛み合う禁忌の獄(30)で活躍できますが、運極でなくても問題はありません。阿頼耶(EX)クリア時にラッキーリザルトが出た時以外ラックボーナスの恩恵はないので、現状は運極にしないと困るというほどではなさそうです。

    運極にするのは大変

    秘海の冒険船のEXクエストと基本的な出現・ドロップ仕様は同じですが、出現する時間帯が限られる爆絶クエストを周回しなければいけないことで運極の作成難易度が大きく上がっています。

    また、現在唯一の周回対象である爆絶ノービレも周回しやすいとは言えず、人によっては運極にするまでにかなりの労力と時間が必要となるでしょう。

    グランディオーソのわくわくの実・神殿

    おすすめのわくわくの実

    おすすめの実 推奨理由
    同族・加撃 加撃系の中で最も強力
    同族・加命撃 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実
    同族・加撃速
    速必殺 SSを早めに使用可能
    将命削り 汎用性の高いサポート系の効果
    兵命削り
    熱き友撃 友情火力を底上げ

    わくわくの実の効果一覧はこちら

    英雄の書は使うべき?

    英雄の書のおすすめ度
    英雄の書
    英雄の書
    B(人によってはあり)

    禁忌(30)などで採用するならおすすめ

    禁忌の獄(30)の攻略・周回に採用するのであれば、英雄の書を使うのもおすすめです。加撃系はもちろん、重めの大号令SSを早く使えるようにする速必殺、汎用性の高い将命/兵命削りなどが候補となります。

    おすすめの周回神殿

    神殿の周回おすすめランキングはこちら

    グランディオーソの適正クエスト

    ★マーク付きクエストでは最適レベルの活躍

    超絶・爆絶・轟絶クエスト

    適正クエスト_超絶爆絶

    激究極クエスト

    適正クエスト_激究極

    覇者の塔・禁忌の獄・聖域クエスト

    適正クエスト_覇者の塔_禁忌の獄

    グランディオーソの強い点・長所

    汎用性の高いギミック対応力

    ガチャ限定キャラのサンダルフォンと同じ、ワープ・ブロック・減速壁に対応した汎用性の高いキャラです。アンチ減速壁が超アビリティなので、減速壁メインのクエストでの活躍に特に期待できます。

    また、友情ブーストやSSターンチャージなども搭載しています。アビリティに関しては轟絶キャラたちに引けを取らない優秀な構成と言えるでしょう。

    禁忌の獄(30)に適した性能

    サンダルフォンと同じギミック対応力という点からわかる通り、禁忌の獄(30)で活躍できます。

    味方のサポートができる性能であり、サンダルフォンを複数所持していない方など攻略・周回に苦戦している方であれば非常に価値が高くなるでしょう。

    降臨としては優秀な友情セット

    友情コンボは“追撃貫通弾”と“超強状態異常回復ブラスト”のセットとなっています。

    どちらも低難度向けではありませんが、反撃モードやドクロ効果のようなラグがあるギミックを利用する必要があるクエストや状態異常の厄介なクエストで役立ちます。

    降臨キャラとしては十分なものを貰えたと言えるでしょう。

    初の大号令+HW展開SS

    自強化 他強化 HW
    1段階目 1.1倍 1.1倍 1000回復
    (4ターン)
    2段階目 1.2倍 1.2倍 2000回復
    (4ターン)

    初となる大号令+ふれた全壁にヒーリングウォールを展開するSSを搭載しています。各種倍率は上記の通りで、速度アップ効果に関しても特別低いといったことはなさそうです。

    降臨キャラの持つ、大号令かつ有用な効果が複合しているSSとして考えると水準は決して低くないので、高難度クエストの状況打開にしっかりと貢献できるでしょう。

    グランディオーソの弱い点・短所

    低難度向けの運枠ではない

    反射タイプかつやや特殊な友情コンボを所持しているため、アンフェア・ダウト・ディヴィジョンなどに比べると低難度クエストでの出番は少なくなるでしょう。

    どちらかと言えば殴りや補助能力に長けたキャラなので、エリミネイターやアリアのような中~高難度での出番が期待されます。

    グランディオーソのステータス

    モンスト_グランディオーソ_評価

    レア度 属性 種族
    ☆6 魔王
    撃種 戦型 ラックスキル
    反射ゲージ スピード クリティカル

    アビリティ

    アビリティ
    アンチワープ 超アンチ減速壁
    友情ブースト
    ゲージ
    アンチブロック SSターンチャージ

    ステータス詳細

    HP 攻撃力 スピード
    上限値 21156 23401 502.38
    ゲージ成功 28081

    SS・友情コンボ

    SS(ストライクショット)
    壮麗交響曲「カリタ・アップラウゾ」 20+4ターン
    壮大なる旋律の力で味方を動かし敵へ撃ちこむ&ふれた壁すべてに、ヒーリングウォールを張る
    友情コンボ
    追撃貫通弾 威力:25625
    ふれた敵に属性弾で攻撃
    副友情コンボ
    超強状態異常回復ブラスト 威力:71750
    自分を中心に仲間の状態異常回復効果を持つ範囲攻撃

    モンスト攻略 関連記事


    AppMediaゲーム攻略求人バナー





    最新記事

    Related articles