More

    【モンスト】新たなるぶっ壊し屋が爆誕! 最新キャラを各種ランキングに反映【今週の最強ランキング】 | AppBank

    モンスト(モンスターストライク)の最強ランキング最新版!

    本記事では、最近登場したキャラ(劉邦、包青天、蒲公英(獣神化改)、イゾルデ(獣神化)、ベルゼブブ(獣神化改))を、各種ランキングに反映した結果についてまとめています。

    今週の最強ランキング!

    モンスト今週の最強ランキング!

    今回ご紹介する最強ランキングはこちら

    ランキング 用途など
    最強キャラランキング 【汎用性重視(初心者向け)】
    ・おもに初心者〜中級者の方が、最優先で手に入れるべきキャラを紹介
    ・友情コンボで手軽に火力を出しやすいキャラや、連れていける場所が多いなど普段使いに便利なキャラをラインナップ
    属性別 最強キャラランキング 【高難易度重視(上級者向け)】
    ・特定の高難易度クエストで大活躍するなど「刺さるクエスト」があるキャラをラインナップ
    獣神化 最強キャラランキング 進化や神化で登場し、そこへ「獣神化」が実装されたキャラを選抜して作成したランキング
    ※イゾルデが対象
    獣神化・改 最強キャラランキング 「獣神化・改」が実装されたキャラを選抜して作成したランキング
    ※蒲公英とベルゼブブが対象

    劉邦と包青天を最強ランキングに反映した結果がこちら!

    劉邦と包青天を最強ランキングに反映した結果がこちら
    最強キャラランキング(汎用性重視)
    順位 主な評価ポイント
    圏外 ・攻守のバランスが取れている。汎用性も高めで「禁忌の獄」などの高難易度から「覇者の塔」まで、様々なクエストに活躍の場はあるものの、友情火力はそこそこ。
    圏外 ・「渾身」を使いこなせるどうかで使用感が変わってくる。配置を重視する玄人向けのキャラ。
    属性別最強キャラランキング(高難易度)
    順位 主な評価ポイント
    15位 ・超AGB×GBキラー×超ADWの乗る殴り火力が秀逸。
    ・戦型解放でさらに殴り火力をアップできる。
    ・「禁忌の獄22」や「未開の拠点12」など、高難易度系に明確な活躍の場がある。
    圏外 ビナーのクエスト(天界への証明【超究極】)で大暴れし、クエストをぶっ壊した実績が記憶に新しい。地雷所持(3倍)×渾身(3倍)×乱打(4倍2ヒット)のSSが強い。今後あれぐらい活躍できる所が登場した際は、ランクインにも期待が持てる。

    蒲公英、イゾルデ、ベルゼブブを最強ランキングに反映した結果がこちら!

    蒲公英、イゾルデ、ベルゼブブを最強ランキングに反映した結果がこちら
    最強キャラランキング(汎用性重視)
    順位 主な評価ポイント
    圏外 ・対魔族への火力に長けているものの、戦型と友情コンボの相性が惜しい。
    圏外 ・チャージショットを最大値まで育てられるような、足の速いキャラと組み合わせることで真価を発揮できる。
    圏外 ・魔封じM×レザバリキラーを持ち、対象の敵へのアタッカーとして活躍。
    属性別最強キャラランキング(高難易度)
    順位 主な評価ポイント
    圏外 ・撃種が反射になったことにより、ダウト【轟絶】へ連れていけるようになった点は高ポイント。ただし最適正キャラの「カノン」と種族が同じで、運枠を入れないとコネクトスキルの発動条件に引っかかる場合もあるため、編成の際は注意が必要。
    圏外 ・アドゥブタ【轟絶・究極】のクエストをぶっ壊した。これからアドゥブタの運極を作る際には、頼もしい戦力となるキャラ。
    圏外 ・基本的なスペックは高め。高難易度系に適正を得られたらランクインの可能性も。
    獣神化 最強キャラランキング
    (イゾルデが対象)
    順位 主な評価ポイント
    5位
    (光62体中)
    ・メイン友情の「チャージショット」だけではなく、副友情の「超絶貫通ロックオン衝撃波 6」も高火力。弱点に当たればモリモリ削れる。そして弱点露出SSとの相性がバツグン。
    獣神化・改 最強キャラランキング
    (蒲公英とベルゼブブが対象)
    順位 主な評価ポイント
    10位
    (64体中)
    ・木属性として初のギミック対応力を所持。これから活躍の幅が広がることに期待したい。
    11位
    (64体中)
    ・最近のキャラで無敵化SSは希少性が高い。同じ系統のSSを持つグロリオサのように、轟絶クラスでの適正がほしいところ。

    最近のランキング反映まとめ

    最新記事

    Related articles