白猫プロジェクトのフラグメントロードキャラ当たりランキングを紹介しています。キャラの評価や強い点・弱い点も掲載しているので、8周年エピソード3ガチャを引くべきか考える際の参考にしてください。
フラグメントロード最新情報
フラグメントロードキャラ当たりランキング
※強い順に紹介しています。現在は暫定の評価です。
全体キャラのランキングはこちら
アンケート実施中

フラグメントロードガチャは引くべき?
ティナ、シエラ、オスクロルが好きなら引くべき!
開催期間 | 2022/6/30 16:00から |
---|
フラグメントロードガチャでは人気キャラ「ティナ」「シエラ」「オスクロル」の3人が揃って登場!
3人とも初登場時と同じ職業&属性で登場しており、スキルモーションも初期の要素を一部引き継いだ熱い演出となっている点がポイントです!
今年は夏に凱旋ガチャが開催されなかったこともあり、今後復刻して入手できる機会がいつ訪れるかわからないので、この3人が好きな場合は引いておくことをおすすめします!
ただし、性能は最強クラスのキャラと比べるとやや劣るため、強いキャラが欲しい場合はジュエル温存も選択肢です。
リセマラ当たりランキング
キングスコールを試してみたい場合にもおすすめ!
フラグメントロードで登場する新キャラ3人にはキングスコールという新たな性能が存在します。
控えのキャラを自動で呼び出して一緒に戦う性能となっているため、この性能を持ったキャラが欲しい場合にもおすすめです!
フラグメントロードガチャシミュレーター
今回からイベントガチャのラインナップが変更!
今回のフラグメントロードガチャからイベントガチャのラインナップが変更されています。
この中でもアンジェラとムラクモは新キャラと同等クラスに活躍できる非常に強力なキャラとなっているため注目です。
もうすぐ8周年イベントなのでジュエル温存も考えておこう!
フラグメントロードの次に開催されるガチャは8周年記念ガチャとなります。
白猫は周年のタイミングで最強クラスのキャラが登場することが恒例化されているため、強いキャラが欲しい場合はジュエル温存も検討しておきたいところです。
最強キャラランキングTOP10
ティナの性能紹介
ティナの特徴
ティナのスキル1は壁やキャラに触れると跳ね返る3色の宝石を放つ攻撃スキルで、敵に当たるとSPを奪って味方に分け与えることができます。長押ししてスキル1を使った場合はHPを奪う効果に変化。
スキル2は自身を中心とした移動操作攻撃の後に、範囲攻撃を行うシンプルな攻撃モーションとなっています。
同じ物理属性の主なキャラ
ティナ(双剣)の評価とおすすめ武器
シエラの性能紹介
シエラの特徴
スキル1はバーストゲージ上昇量UPなどを付与するスキルとなっており、スキル2は敵を撃破することでバーストゲージが上昇する移動操作ビームとなっています。
空中に浮いてビームを放つ特殊なバースト攻撃を持っているので、バーストゲージを稼ぎつつ立ち回っていきましょう。
同じ物理属性の主なキャラ
シエラ(竜)の評価とおすすめ武器
オスクロルの性能紹介
オスクロルの特徴
スキル1は敵を状態異常にする効果のあるメテオ式の移動操作スキルで、スキル2は追尾ビームを設置するスキルとなっています。
フィールドに状態異常の敵がいることによって自身が強くなるという性能を持っている点がポイントです。
同じ物理属性の主なキャラ
オスクロル(弓)の評価とおすすめ武器
フラグメントロード関連リンク
フラグメントロード最新情報
フラグメントロードキャラ一覧
フラグメントロード武器一覧
白猫プロジェクト関連記事
白猫プロジェクト攻略wiki
ランキング記事
注目記事
