More

    日本PCサービス,「フォートナイト」の高校生eスポーツ大会をスポンサード

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    クリスマスも部活を頑張るe-スポーツ高校生を応援
    【12/24(土)】高校e-スポーツ部のための練習大会を支援
    第7回大会も継続スポンサード

    IT機器の設定・トラブル解決を行う日本PCサービス株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:家喜 信行、証券コード:6025、以下「当社」)は、高校のe-スポーツ部の課題解消のため、練習環境を提供することを目的とする「全国高校部活フォートナイト・プラクティスマッチ(主催:特定非営利活動法人 IT整備士協会)」の大会趣旨に賛同し、2022年12月24日(土)開催の第7回大会へスポンサードを行うことを報告いたします。

    当社は独立系の企業として、パソコンやIT機器のトラブル解決を全国・年中無休で対応しています。年間約12万件のサポート実績があり、中にはゲーミングPCのトラブル相談なども寄せられています。また、法人向けサポートも展開しe-スポーツの普及に力を入れる施設・学校法人へのサポートにも対応しています。ネット回線提供や機器の導入など競技に必要な環境構築から、円滑な運営を行うため機器の保守管理、緊急時のサポートまでワンストップでサポートしています。

    e-スポーツは、若い世代を中心に、コミュニケーション創出や余暇時間の楽しみとして身近なスポーツになっており、高校生にも人気で競技人口が増加しています。e-スポーツのプロ選手や業界で活躍する人材を育成する専門学校なども増加傾向にあり、高校でも部活を設立する動きが見られます。

    一方で、e-スポーツ専門コースなどが無い高校では、競技に必要なゲーミングPCやネット回線など、練習環境が校内に十分に整っていないなどの課題があります。また環境は整っていても、いざ練習試合を行おうと思っても、競技タイトルのパブリッシャーへ許諾を取り、他校との調整を行うなど、顧問の先生だけで対応するには難易度が高く、学生が日々の練習成果を発揮する場が不足しています。

    そこで、新たな練習環境と礼儀やスポーツマンシップを学ぶ場を提供し、また学生が大会に向けて学生が目標を持ち、日々の部活動の活性化を支援する大会趣旨に賛同し、第7回大会にも継続してスポンサードを行います。

    前回大会の様子  業界で活躍するプロが解説
    画像集 No.002のサムネイル画像 / 日本PCサービス,「フォートナイト」の高校生eスポーツ大会をスポンサード

    ■開催概要

    日時:2022年12月24日(土)13:00開始
    形式:アリーナデュオ3戦
    主催:特定非営利活動法人 IT整備士協会
    運営:eスポーツ大会運営センター
    詳細:https://eeespo.com/
    ※大会の様子はYouTubeにて配信※
    https://www.youtube.com/@e-sports6167
    公式Youtubeでは大会の様子の他、参加校の生徒の様子や、e-スポーツ業界で活躍するプロのインタビューなど、高校生のためのコンテンツも提供しています。

    現在のランキング 今年度は、1224大会を含めて残り3回!各学校の学生たちが切磋琢磨しています。残りの大会全てへ参加した場合、どの学校にも上位入賞のチャンスが残されています。
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 日本PCサービス,「フォートナイト」の高校生eスポーツ大会をスポンサード

    ■日本PCサービスのe-スポーツ支援

    大会参加者の中にも、普段の練習は自宅でしているといった声も聞かれ、未来の人材育成には練習環境の充実が必要です。
    当社では大会へのスポンサードを通してeースポーツ関連施設や学校、学生たちの抱える課題に理解を深め、今後もe-スポーツ関連施設や学校へのサポートを拡充し、未来の人材育成、市場の活性化に貢献してまいります。

    最新記事

    Related articles